外断熱の空気の動き

【木工事】が進んでおります鳥取市吉成 K様邸。

プラスホームが推奨する【外張り断熱工法】で断熱材が取り付けられました

20151208_111600.jpg

写真の薄い緑色の部分が断熱材なのですが、屋根面にもしっかり断熱材が取り付けられています。

躯体を丸ごと覆うこの外断熱は家の大事な柱も断熱材でしっかり守ることから、

経年劣化に強い工法といえます。

また外気の影響を受けにくいのでエアコンなどの効きがよく快適且つ経済的

お財布にも地球にも優しいんです!

20151208_110807.jpg

↑ ↑ ↑こちらは外側からみた写真です。

断熱材の上からいつくも付けられているもの、胴縁(どうぶち)というものです。

この胴縁があることで外壁と断熱材の間に通気層が生まれます。

20151208_113639.jpg

外壁の通気層と屋根の通気層は繋がっていて空気の動きをつくります。

空気が熱くなる夏場は下から上に空気が動くため、空気の熱だまりを作らず涼しくキープ

逆に空気の動きが少ない冬場はその空気層が保温層となり温かさをキープ

夏涼しく冬暖かい家となるわけです。

K様邸サッシの取り付けも完了しております。

K様、今後の進行も楽しみにお待ち下さいね

関連記事

最近の記事

  1. 2024.10.17

    ☆祝☆上棟

カテゴリー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP