立ち上がり部分型枠にコンクリートいれました。

鳥取市湖山町南 ガリレオテラス

基礎の立ち上がり部分型枠に、コンクリート打設終了しております!

DSC_1995.jpg

コンクリートを流し込み、振動を与えながら隅々までコンクリートを行き渡らせつつ、

コンクリートの中の気泡を抜いて、丈夫な基礎をつくります!

↓ ↓ ↓こちらの写真、蛍光緑の糸が見えますでしょうか?

DSC_1997.jpg

水糸です。

この水糸、建物の正確な位置を決めるために張られる糸です。

基礎がピッタリ水糸と合っているのが分かりますね

基礎型枠がまっすぐと設置されなければ当然コンクリートの仕上がりにも歪みが生じます。

家を支える丈夫な基礎をつくるためには、

コンクリートを打ち込む前に細心の注意を払いながら、

まっすぐに隙間なく型枠を組む必要があります。

また、基礎に埋め込まれているアンカーボルト(ところどころニョキッとでてるやつ)

もコンクリート打設前に工務Nが、位置や埋め込み深さ、垂直に埋め込まれているかなどを

1本1本チェックしています

男の力仕事に見えますが、繊細さも必要な工程なんですね

関連記事

最近の記事

  1. 2024.03.11

    ㊗地鎮祭
  2. 2024.02.3

    電気工事☆

カテゴリー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP