基礎工事完了

鳥取市 M様邸

基礎工事が着々と進行いたしております

【基礎配筋】

基礎配筋は鉄筋コンクリートに必要な鉄筋(鉄の棒)を図面通りに組み立てていく作業になります。

【型枠】

家を支える丈夫な基礎をつくるためには、

コンクリートを打ち込む前に細心の注意を払いながら、

まっすぐに隙間なく型枠を組む必要があります。

型枠を組むのも繊細な作業で基礎の水平や角度を測りながら作業しています

基礎型枠にコンクリート打設を行い、養生期間に入っていた後、

型枠が外され、ベタ基礎が姿を現しました

ベタ基礎は、家の荷重を底全体で受け止め面で支えます。

コンクリートで覆うので地面からの湿気を上げず、シロアリの進入も防ぎます

M様邸、いよいよ上棟をむかえます

関連記事

最近の記事

  1. 2025.01.6

    新年のご挨拶

カテゴリー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PAGE TOP